戻る - 参加 

パンある日記(仮)

2005年4月27日〜5月3日  GWは5泊7日アメリカ旅行

一足早く、GWはアメリカ旅行から帰還いたしました。

…この画像を見て、どこに行ったかおわかりの方、多いかと思いますが…今回は珍しく「パン抜き」な旅行でありました。でもでも後半にはもちろん美味しいパンにも出会えました。…しかしやっぱり私の旅はサバイバル。寒さと歩き疲れと戦いながら、なんとか生還。早めに今年のGWは終わってしまったので、後半はレポ執筆に全力投球。私の旅は終わらない。お楽しみに!

2005年4月26日 (火)  出国前昼に食べる日本のファストフード

明日、一足先にGWスタート(といいつつ午前中は出勤するが…)。昼には会社近くの寿司屋(銀座が本店らしい)でBBSでネタにあがった「づけあな丼」1200円を食す。すごい豪華なのだ、具が。穴子とマグロのヅケが載っているんだけど、シャリにはとびっこ、いくら、玉子焼き、イカ、鮭、鯛、きゅうり…えーと、あと何入っていたっけ? とにかく具が詰まりまくり。

…しかし思い出したのは、私は私が唯一いまだに克服できないのが「まぐろの赤身」。トロは好きというふざけた野郎なんだが(笑)。それを差し引いてもちょっと満足度は…結局美味しかったのはあら汁だけだったんだわ(笑)。具だくさんは買いだがな!(フォロー)

で、残業食にはこれまた日本の誇るファストフードを(笑)。Mスバーガーの新メニュー「パオスブタ」。これ、例えるなら、とても豪華な肉まんって感じかな。久々に中華まんを食べたという感じ。Mスでは珍しく「具より外側が旨い」と思った(笑)。

2005年4月23日 (土) その4  4月水海道NICOLAS <4>メロンパン

今回もう一つ「初」のものがこの抹茶メロンパン。メロンパンはプレーン、シナモン、チョコチップはこれまでも食べていて超美味しかった(私がメロンパンを心底美味しいと思って食べることはホントにごく希なの!)。

初めて遭遇する抹茶メロンパン、がりがりっと甲羅のように固いクッキーに覆われたメロンパンなんだけど、これが超〜超〜超〜美味しいーー!!! 抹茶クッキー部分が、とても濃厚なのだ。前回来訪時に抹茶のマカロンとか頂いたけれど、それと同じように、抹茶特有の苦みが効いてる。いい抹茶だねぇ〜。その中には、コシのあるメロンパン生地! きゅっきゅっとしたヒキのあるコシ。ピティビエに次ぐ、本日のベストパン〜♪

普通メロンパンって、すかすかしてるもんでしょ? 甘ったるいもんでしょ? 変にお砂糖くさかったり香料くさかったりするもんでしょ? いたずらにでかかったりするでしょ? そういうところが苦手だったのに、なのにここのメロンパンってばーーっ。

というわけで、帰りには久々にチョコチップも買って帰る。帰りのバスでがりっとメロンパンを齧り付く。美味しいパン屋さんっていくらでもあるんだけど、不得意なジャンルのパンを「美味しいー!」って叫ばせることの方がスゴイと思うんだよね。


「4月水海道NICOLAS」4部作 〜完〜

2005年4月23日 (土) その3  4月水海道NICOLAS <3>中にしかけがあるんです。

ぷぅ〜んとたまらない匂いが立ちこめてきた。どうやら「あれ」が焼き上がった模様。そう、焼きたてのピティビエ!! 前回訪れたときに、悶絶したピティビエを用意してくれたのだぁぁ。うきゃー、今すぐ食べるってば、冷めるまで待てぬ!

なにやら普通のピティビエとは違うらしい。え? 前回と同じじゃない? 前回と同じくらいめちゃくちゃ旨いじゃない? ちょっと焦った。食べ始めた最初はどこがどう違うのか、全然わからなかったのだ。

…と、しばらく食べ進み中心あたりにさしかかると、黄色いダマンドがピンクに染まっているではないか。え…これって…苺? 苺ーー?! すごい、苺入りのピティビエだなんて! 驚くことに、生の苺をそのまま使っているんだって。窯の火で、自動的にジャムのようにとろぉんと柔らかく、ジュクジュクになってくれるのを計算しているんだって!! 苺自体はなにもいじっていないから、ピティビエの甘さを全然損なわない、でも苺は苺の美味しさをちゃんとアピールしてる!

もーー、すごすぎて呆れた(笑)。呆れかえった私は、全部跡形もなく食べ切っちゃったわけだ。ザクザクしたこの見事な折パイを、ヘタに持ち帰ってしなしなになんかさせられないってば! …そう言えば私、さっきクロワッサンもまるまる一個食べきっていたよね?! きゃー。

2005年4月23日 (土) その2  4月水海道NICOLAS <2>定番パン

お腹ぺこぺこ、早速がっつーく。今日は本当に定番ばかりを購入。定番ばかりなので画像は割愛(笑)、クロワッサンはあっという間に食べてしまったし、セロリチーズも、ベーグルも、はい、いつも通り美味しいです(手抜き(笑))。

Nicolas定番の棒パン3兄弟?! コッペとフリュイとフィセル。そういえばコッペは玄米クリームコッペとか、サンドされているものでは食べているけれど、素で食べるのは滅多にないかも。でもでも、ブリオッシュ系のパンって、下手したら「やわらかいだけの菓子パン」になっちゃうところが多いのに、上手いところは旨いんだよねぇ。Nicolasには、たとえ菓子パンでも、「スカスカ」とした食感のものはひとつとしてない。一つ一つのパンに、実を詰まらせて膨らんだドラマみたいなものを感じるんだよな。 

フリュイはもう毎度語っているので割愛(笑)。連れはフリュイはかけら(しかも冷凍解凍後)を食べさせたことがあるのだが、生食は初。あまりの美味しさに、また追加で買っていた。そう、ついついまとめ買いしたくなるんだわね。

フィセルーー。バゲットを買うにはちょっとためらう出発前夜な我が家では、フィセルの存在はありがたい。やっぱりNのバゲットたちは無類に好きだわ。リュスも然り。ヘチマスポンジのように押しては戻る形状記憶なクラムはつやつやとして…。一口目より、二口目。三口目よりも四口目。どんどん口の中でレベルアップして行く粉の甘みは、ここに来ないと味わえないからね。パリパリしていない薄皮クラストもやっぱりNicolasらしくて好き(笑)。ちょっと湿気ったせんべいのような、ね(←Nicoasだけに贈る褒め言葉!!)

もちろんハード系も押さえます。今日はベルリーナラントブロートとドゥミコンプレ。そうそう、同じく食べきりシリーズとしてドゥミセイグルもあるでよー。私はNのベルリーナがやっぱり一番鋤鋤。これは明日も明後日も放置プレイするぞー(意味不明)。

そして、私のなにげに定番化しているのが実はこのピッツァ。最近来るたびにこれ、買っているの。ベーコンとトマトとチーズ。そしてたっぷりの黒胡椒。生地は薄いんだけど、そんなにクリスピーじゃなくて、どこか湿気たような鈍さがあるのだが、そこが妙にツボをつく。不思議でしょ? パリッとしてないのが逆に美味しく感じるなんて。


積もる話もあって時間を忘れて話し込む。すでに満腹ではあるのだけど、パンは別腹。……本日の悶絶パンはこの後、待ち構えていた。
<3>に続く。

2005年4月23日 (土) その1  4月水海道NICOLAS <1>定番回帰編

(*前回来訪は2/11日記参照)
忙しさのせいにするけど、Nicolas限定フリュイセットをみすみす逃してしまった。私は通販は極力しない「現場主義」なんだが、Nicolasのは別。ネタ的にソソる(笑)。あとで限定セットの全容をHPで見てみたら、どれもこれもめーちゃーくーちゃー好みじゃないか!! くわー。くわー。ゲットできた人たち恨めしや!! …いいもん。こうなったら行くもん。直接行くもんーーっと、久々の水海道北上。

今日はなぜかいつも以上に水海道への道のりがすごーーく遠く感じた。ほんとに毎度毎度よく北上するよなーーと我ながら飽きれる。年内には常磐新線が開通し、水海道市も常磐市として生まれ変わる(?)けど、遠いことには変わらない。「もっと近ければいいな」と思わなかったこともない。しかし、近かろうと遠かろうと、通うペースは大して変わらないと思う。いくら遠くても通いたい店には通う。通わされちゃう(笑)。だって、Nicolasのパンは、下手したら東京のパン屋よりも遥かに遥かに食べている頻度が高すぎる(笑)。

今日のラインナップは、Nicolasの定番がひと通りそろっていた。前回(2/11)が新ネタ豊富だったからなぁ。今日は原点回帰って感じで、ある意味余裕を持ってセレクト。初めて来る連れはほんと、ひと通り買ったよう。いいなぁ…家族がいる人はぁ。私は一人、なおかつ水曜日には出発しちゃうもんだから、この3日分しか買えぬぞ。…だから、だから、のどから手が出るほど食べてみたい「角食」は次回にお預け。…このエッジがソソる。

…ちなみに一番上の画像は売り物ではないよ、の桜型のフランスパン。

2005年4月22日 (金)  オフィス街の「学食」。

ビジネス街につきものなのが、「早く、安く、うまい」な駆け込み飯処。この界隈には古くからのサラリーマン御用達の店が軒を連ねている(これを我々女子は「オヤジ街」と呼んでいるが…)。今日はなんか「サラリーマン飯」が食べたくなったので、気まぐれに近くの洋食屋へ駆け込んだ。

ここ、「キッチン柳」は昔ながらの頑固オヤジがホールのおばちゃんたちを叱咤しながら、威勢良く揚げ物をし、熟練した手さばきで次から次へとビジネスランチを出す。それらを黙々と食べるサラリーマンたちの巣窟である。

久々に入ったのは、オムライスが食べたかったからなのだが、記憶違いだった。この店にはオムライスは無かったみたい。揚げ物も食べたい気分だったけど今日はオムレツを。カウンターにはキャベツとお新香とポテトサラダがあらかじめヅンヅカ乗っけられた皿に、手際よくメンチカツやら海老フライやらハンバーグやらポークジンジャーやら、王道の洋食たちが乗っけられて行く。

私の頼んだ、火がごくごくわずかに通ったかに入りオムレツも、ものの5分で出て来た。食べるのに10分。お店滞在時間は15分。ほんとにサクっと入り、サクッと退散。これぞオフィス街の昼飯だ。味は、すごく美味しいとかではないんだが、ちょっと美味しい学食、みたいなもんだろうか。ラーメンが食べたくなったらあの店、カレーが食べたかったらあの店、天ぷらならあそこ。そして、「いかにも洋食」が食べたくなったらこういう店にオヤジたちに紛れてがっつくのもありな、オフィス街。数多くのオフィス街の飯処にはそれぞれの役割みたいなもんがあるんだ。

そうそう、ここには「ビーフカツサンド」1300円、なるものがあるので、今度時間帯をずらして買いにこよう。忙しいランチタイムには作ってくれないそうなので(笑)。

2005年4月21日 (木) その2  青い麦@D&Dからのお知らせ

D&Dでいつものようにパンを物色(いつも買うとは限らないが)。そのパンたちの中に埋もれるかのように「お知らせ」があった。青い麦のパンが4/30をもって取り扱い中止とのこと。さらに気になる一言が。

「青い麦の製造中止により…」

…製造中止? 閉店するの? でも千葉のパンストでは元気にやってるようだけど? 聞くところによると、豊中店が閉店するらしい。…そうかー。大阪では閉じて、千葉でオープン。なんだか不思議な感じだ。

そういえば、だいぶ昔になるけれど、青い麦豊中店には一度来店したことがある。9時半の飛行機に乗る前に、朝一番で来店し、店からタクシーに飛び乗って空港に到着した若かりしころ(笑)。思い出すなぁ。このダッチブールをみていると。…というわけで買ってしまった(笑)。

左はフレザージュのメランジェ。以前買って美味しかったのでリピート(9/9日記参照)。元がお手頃価格だから、D&Dで買ってもお手頃に感じられる。

2005年4月21日 (木) その1  ごぶさた放課後は丸の内。

久々に早く退社!! 逆におろおろしてしまう(笑)。久々に丸の内遊びするぞーと、閉店間際の丸ビルへGO。

そう、この店のパンが食べたくてたまらんかったー。いつものことながら閉店間際は見事にパンははけている。廃棄が少ないのはいいこといいこと! …もちろん、選択肢はなくなるので複雑な心境なんだが(笑)。

買ってみたのはこの「海洋深層水」のバゲット。今日は携帯もデジカメも忘れて来ていたので、いつもなら買って丸の内の地上を歩きながら噛み付くところなんだけど、おうちまでおあずけ。えらいぞ、私! …いばるな(笑)。

他のと比べていないけど、ずいぶん軽い。ねちねち甘い重めのバゲットが最近のトレンドだけど、ちょっと逆行しているかもしれないな。でも軽いのだけど、クラムにはしっかりツヤがある。海洋深層水の効果はどんなものなのかよくわからないけれど、うす塩で、素直な粉の旨味があって、思い出すのはこんがり焼いたトーストの表面のあの香ばしさ。食パン的な素朴なバゲットだった。明日の朝は美味しいバターを塗っておめざしよう。

そういえばD&Dに行く途中に通るJUの丸の内テラスは閉店してしまったようだ。ランチに一度行ったけれど…値段分の満足感があったとはいいにくかった。でも、あのオフィス街を意識したようなイスやテーブルたちはどこへ行ってしまったのだろう。となりでは新しいビルが建設され始めている。

新しいものが新しいものにどんどん飲みこまれていく。移り変わりのめまぐるしい丸の内を歩きながら、この街の独特な時の流れ方に少し脅威を感じたりもする。けれどその流れを私は老い続けるんだろうな、と想像した。そうそう。秋にはVIRONも来てしまってはますます丸の内通いは止まらないんだろうな。

2005年4月20日 (水)  ザマンドに匹敵する…?!

先週、衝撃的な広告の話を聞いた。そのことはBBSでも話題にしてしまったのだが、大好きなMKのザマンドのカロリー…。知らなかったことにしよう、と思ったが、そーもいかない(笑)。今日は久々にお昼に日本橋コレドMKにパンを買いに来たが、ザマンドを見るとあの数字がちらつく…。

今日はお目当てのわかめのパンと、もひとつは……んん? 新しいパンが出ているぞ。焼きたてだぞ。…んん? クロワッサンのクロックムッシュ?! きゃーー旨そう! 普通の食パンのクロックムッシュもあるのだけど、どーにもこっちの方がインパクトが強い。というかこれも超・高エネルギーっぽいなぁ…(笑)。でも最近はお昼にカロリーがつんと摂らないとやってらんねぇっつーのという多忙っぷり(=夜はろくなもん食べられない)ので、チャレンジーー。

断面図で一目瞭然、ホワイトソースがたっぷりサンドされているんだが、これが、やっぱり期待通りのお味なわけ。MKはクロワッサンも旨いし、具とかソースとか使っているモノも旨いんだから当然だけど「美味しいのかな」という実感がわかないうちになくなっちゃうのだよ。果たしてこのクロックムッシュは美味しかったのかな? …恐ろしいのは、ザマンドと同じように、ぺろっとあっけなく食べられちゃうわけよ。ザマンドと同じようにね(笑)。怖い怖い。

精神衛生上、せめて食パンのクロックムッシュにした方がいいのかもね(笑)。

2005年4月16日 (土)  1年ぶり「日本のカンパーニュ」&国立でランチ

1年ぶりに、立川のあのお店へ行って参りましたーー。
ESSAY13番を参照)
そろそろ行きたいな、行きたいなと思っていたところに、たまたま話を持ちかけてもらって、飛びついたというわけ。遠いけれど、やっぱりそれが報われる貴重なお店。画像は前回と違ってあまりいいものが撮れなかったのだけど、時間をみつけてESSAYにまとめる予定。

そしてもうひとつ、国立で前から行ってみたかったお店でランチを! まだ桜も残っていたし、ごぶさたしていたマブ友にも会いに行けたし、帰りにはしこたま西武で買い物しまくって(笑)、平日にたまりまくった「遊びたい!」欲求を発散できたいい休日でしたわ。